年2回のふれあい行事を開催しています。2008年度は、「ボウリング大会」と「クリスマスパーティ&忘年会」を開催しました。
チームで記念撮影
ストライク!
みんなで楽しく大熱唱
ゲームにも真剣です
時間を忘れて盛り上がりました
日付 | 内容 |
---|---|
4月9日 | 生活指導 会社で働き続ける(その1) 情報セキュリティについて |
5月14日 | 食事・栄養指導NO3 水分の取り方と排便について 講師:日立横浜病院 栄養室 坂本千代子氏 ![]() |
6月11日 | 生活指導 会社で働き続ける(その2) |
7月15日 | 食事・栄養指導NO3(最終回) 食事の工夫について 講師:日立横浜病院 栄養室 坂本千代子氏 |
9月10日 | 歯周病対策 歯磨き講習会 講師:日立製作所ソフトウェア事業部産業医 歯科医師 平沼克己氏 ![]() |
10月8日 | 職場のルールとマナーについてNo1 |
11月5日 | お金の貸し借りについて |
12月5日 | アビリンピック結果報告 あいさつの仕方について クリスマスパーティ&忘年会 |
1月15日 | 褒賞表彰式 職場のルールとマナーについてNo2 |
2月18日 | 実習生紹介 生活習慣病予防の食生活について 情報セキュリティについて |
3月11日 | 健康講演会 「職場体操が必要な訳」 日立横浜病院リハビリ室室長 加藤知生氏 ![]() |
日付 | 内容 |
---|---|
4月11日 | 全体業務向上会議 08年度上期社長方針説明 今年度の取り組み内容を論議 |
5月21日 | 全体業務向上会議 施設見学会:東京都立永福学園を見学し、意見交換会 ![]() |
6月10日 | 拠点業務向上会議 日立製作所中央研究所にて開催 |
6月16日 | 拠点業務向上会議 日立製作所コンシューマ事業部にて開催 |
7月2日 | 拠点業務向上会議 日立コミュニケーションテクノロジーにて開催 |
7月8日 | 拠点業務向上会議 日立浩心寮にて開催 |
8月6日 | 全体業務向上会議 4グループによるグループ討議 テーマ「社員の指導方法」 ![]() 会議後、暑気払いを開催 |
9月2日 | 拠点業務向上会議 日立製作所情報通信グループ新川崎にて開催 |
9月11日 | 拠点業務向上会議 大森第3にて開催 |
10月10日 | 全体業務向上会議 08年度下期社長方針説明 健康講演会 「虚血性心疾患と生活習慣病について」 講師:日立横浜病院医局長 乳井 伸夫 氏 ![]() |
11月4日 | 拠点業務向上会議 日立コソフトウェアエンジニアリングにて開催 日立製作所生産技術研究所にて開催 |
12月5日 | クリスマスパーティ&忘年会開催 |
1月9日 | 全体業務向上会議 社長年頭挨拶 褒賞表彰式 講演会:「養護学校の就労に向けた取組み」 神奈川県教育委員会教育局子ども教育支援課 指導主事 鈴木 英資氏 ![]() |
2月3日 | 拠点業務向上会議 開催場所:日立横浜寮にて開催 |
2月24日 | 拠点業務向上会議 開催場所:日立製作所マイクロデバイス事業部にて開催 |